ご覧頂きありがとうございます!Norio_Takahashiです。
ご依頼頂いた作業事例です。
xサーバー内で、ドメイン変更の作業手順
今回の作業は、今お使いのドメインから違うドメインに変更する作業です。(サーバーは変わりません)データを移行してデータベースもそのまま使う方法です。
作業手順
新ドメインをXサーバーに設定します。
その後FTPで現ドメインのデータ「public_html」をフォルダごとダウンロードします。
新ドメインの「public_html」を削除して先ほどダウンロードしたデータをフォルダごとアップロードします。
くれぐれも新旧間違えて削除しない様に注意!
次に、現ドメインのサイトにログインします。
「設定」の所のwordpress URLとサイトURLを新ドメインに書き換えます。
保存ボタンを押します。
新ドメインにアクセス
新ドメインにアクセスします。無事にサイトが表示されます。 (旧ドメイン(サイト)同じデータベースを使うのでログイン情報も同じです。)
旧ドメインからリダイレクト(必要に応じて)
旧ドメインでのサイト運営期間が長ければリダイレクト(新ドメインに転送)しませんと検索エンジンから記事が削除されてしまいますので「.htaccess」にリダイレクトの記述をします。
.htaccessの一番上に記述
RewriteCond %{HTTP_HOST} ^(www.old.com)(:80)? [NC] RewriteRule ^(.*) http://www.new.com/$1 [R=301,L]
old.com →旧ドメイン new.com →新ドメイン
に置き換えて下さい。
まとめ
簡単な作業ではありますが間違ってデータを削除してしまったりする事のない様に慎重な作業が必要です。
作業代行を行っています。お気軽にお問い合わせ下さい。
作業代行・お問い合わせ
WordPressの修理屋さんです!
WordPress(ワードプレス)でのお困りの不具合等を復旧致します!
ココナラでも提供しております。ココナラだけでも、900件以上のご依頼を頂いています。ココナラでは多数の五つ星評価(最高評価)を頂いております。
WordPressの作業代行「最短30分で対応」
当サービスは「完全成功報酬型」です。
お見積もりも、もちろん無料です。
復旧出来ない場合は費用はかかりません。
日祝・時間を問わず対応しております。お気軽にご相談ください。
こんな不具合を解消しています。
下記のようなエラー復旧のご依頼を頂いています。
- 管理画面にログインできない
- WordPressのバージョンを上げたらおかしくなった
- テーマを更新したら画面が真っ白になった
- テーマを更新したらデザインが崩れてしまった
- サーバーを移行したら表示がおかしくなった
- phpのバージョンを上げたらおかしくなった
- サイトを開くとエラーメッセージが表示される
- 画像をメディアにアップロードできない
- これまで動いていた機能が動かなくなった
- プラグインをインストールしようとするとエラーが出る
- サイト内の画像がすべて表示されなくなった
- ドメインを変更したら表示がおかしくなった
- これまで表示されていたコンテンツが表示されなくなった
- プラグインの画面でエラーメッセージが表示されている
- サーバー移管SSL化(https)
- 他のブログからの引っ越し(ライブドアブログ・はてなブログ等)
- 用途に応じたサーバー選び
- その他、お気軽にお問い合わせ下さい
どのようなエラーでも復旧可能?
下記3点のケースを除けば基本的に復旧は可能です。 復旧出来ない可能性のあるケース
- 元データ自体が無くなってしまっている
- サイトを改ざんされてり内部ファイルを書き換えられたり削除されている
- データを誤って削除してしまい、バックアップが無い場合
バックアップをお持ちではなくともサーバー側で自動的にバックアップを取っている場合があり、復旧出来ることもあります。諦めずまずはお問い合わせ下さい。
費用はいくらから?
5,500円(税込)からのお見積もりとなります。
割引
ご依頼内容をお客様のサイトでご紹介(記事作成・公開)して頂けますと「1000円引き」致します!
(作成して頂いた記事を当方のお客様の声ページで、ご紹介可能な場合に限ります。)
お問い合わせ
「お見積もり無料です!」
費用は作業完了後にご納得の上でのお支払です。
(見積もり後に増えたりはしません。ご安心下さい)
作業の流れ(お見積もり)
- ご連絡頂く
- 詳細をお聞きする
- ログイン情報を頂く
- サーバー・サイトにログインして状況を確認
- お見積もり金額の提示
- 依頼頂くかキャンセルされるかご判断下さい。
(ここでキャンセルも可) - ご依頼確定となれば作業開始
- 作業完了
- サイトの確認をして頂く
(問題ないようでしたらお支払いに進む) - お支払いのご案内(メールにてご請求の案内)
- ご依頼・作業終了となります。
![](data:image/svg+xml,%3Csvg%20xmlns=%22http://www.w3.org/2000/svg%22%20viewBox=%220%200%20300%20102%22%3E%3C/svg%3E)
クリックでPCではQRコード・スマホでは友達登録画面が出ます。
LINEが一番連絡が早いです。
LINEは個人では無く公式アカウントです。
個人アカウント間の友達繋がりにはなりませんので安心してご連絡下さい。
その他、メール.facebook.Twitter.instagramなどからも連絡可能です。
お支払い方法
安心のSquare決済サービスを使用しています。(銀行振込みにも対応)
![Square スクエア](data:image/svg+xml,%3Csvg%20xmlns=%22http://www.w3.org/2000/svg%22%20viewBox=%220%200%20220%20219%22%3E%3C/svg%3E)
カード決済と銀行振込をお選び頂けます。
WordPress保守管理します!
WordPress保守管理(月額)サービスを行っています。
>>詳細はバナーをクリック<<
![](data:image/svg+xml,%3Csvg%20xmlns=%22http://www.w3.org/2000/svg%22%20viewBox=%220%200%20640%20216%22%3E%3C/svg%3E)
![にほんブログ村 IT技術ブログ WordPressへ](data:image/svg+xml,%3Csvg%20xmlns=%22http://www.w3.org/2000/svg%22%20viewBox=%220%200%20468%2060%22%3E%3C/svg%3E)