ご覧頂きありがとうございます!Norio_Takahashiです。
サクラサーバーからエックスサーバーへサーバー移管のご依頼です。 (httpサイトの移管)
バックアップ
愛用のプラグイン、「updraft」でバックアップをとります。(データベースのみ)
この時に「updraft」の上級ツールで、「php」のバージョンをチェック。
xサーバーの設定
ドメインを設定して簡単インストールします。
上級ツールで、チェックした「php」のバージョンに合わせます。
データのダウンロード
さくらサーバーにFTPで接続して、該当ドメインのフォルダ内の、wordpressのデータを丸ごとダウンロード。
データの中から、「.htaccessとwp-config.php」を削除。
データのアップロード
xサーバーにFTP接続して、該当ドメインの「public_html」フォルダ内の「.htaccessとwp-config.php」を残してその他は削除します。
PCのhost変更
xサーバーのサーバーIPにhost変更し、xサーバー側のサイトにアクセスし、「updraft」で復元します。
サイトを確認し、問題なければネームサーバーの変更です。
ネームサーバーの変更
今回はムームードメインでしたのでログインしてxサーバーのネームサーバーに変更します。
大手レンタルサーバーのネームサーバー名、一覧を作りました。ご覧頂きありがとうございます!Norio_Takahashiです。
ネームサーバー名調べるの面倒なので一覧を作る事にしました。
Xサ...
新サーバーに繋がっているかをチェック
12時間ほど後にサイトにシークレットブラウザでアクセスして「updraft」の上級ツールを開いてサーバー名をチェック。「xサーバー」になっているのを確認して作業完了です。
まとめ
サイトによってはサブディレクトリにインストールされていたりすので、その場合は同じ様にディレクトリを合わせます。
httpサイトですのサイト表示にも全く影響もなくhost変更で新サーバーに切り替え前にサイトの確認も出来るので安心して作業が出来ます。
作業代行を行っています。お気軽にお問い合わせ下さい。
作業代行・お問い合わせ
WordPressの作業代行「最短30分で対応」
- WordPressの不具合・復旧
- ログイン出来ない(IDもパスも不明・メールアドレスも違っている等)
- 管理画面に入れない
- 改ざん復旧
- php,cssを触ったら真っ白になった
- WordPress・プラグインの更新をしたら、真っ白になった
- サーバー移管
- SSL化(hhtps)
- 他のブログからの引っ越し(ライブドアブログ・はてなブログ等)
- 用途に応じたサーバー選び
- その他もお気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ
「お見積もり無料です!」
費用は作業完了後にご納得の上でのお支払です。
(見積もり後に増えたりはしません。ご安心下さい)
作業の流れ(お見積もり)
- ご連絡頂く
- 詳細をお聞きする
- ログイン情報を頂く
- サーバー・サイトにログインして状況を確認
- お見積もり金額の提示
- 依頼頂くかキャンセルされるかご判断下さい。
(ここでキャンセルも可)
- ご依頼確定となれば作業開始
- 作業完了
- サイトの確認をして頂く
(問題ないようでしたらお支払いに進む)
- お支払いのご案内(メールにてご請求の案内)
- ご依頼・作業終了となります。
クリックでPCではQRコード・スマホでは友達登録画面が出ます。
LINEが一番連絡が早いです。
LINEは個人では無く公式アカウントです。
個人アカウント間の友達繋がりにはなりませんので安心してご連絡下さい。
その他、メール.facebook.Twitter.instagramなどからも連絡可能です。
お問い合わせ
お支払い方法
カード決済と銀行振込をお選び頂けます。
割引
「お客様のサイトでご紹介頂くと1000円割引」
ご依頼内容をお客様のサイトでご紹介(記事作成・公開)して頂けますと1000円引き致します! (作成して頂いた記事を当方のサイトで、ご紹介可能な場合に限ります。)
WordPress保守管理します!
WordPress保守管理(月額)サービスを行っています。
>>詳細はバナーをクリック<<

ココナラ