ご覧頂きありがとうございます!Norio_Takahashiです。
Contents
今回の作業事例
業者様管理のCPIからドメインとサーバーをxサーバーに移管作業のご依頼。
- WPバージョン 5.4.1
- テーマ オリジナル
- サーバー CPI から Xサーバーへ移管
作業
業者様管理のドメインなのでネームサーバーが変更できない為、先にドメイン移管をします。
Xサーバーで契約が続いている間はドメイン(対象ドメインのみ)代が一個無料になるキャンペーンを行っており、そちらで移管します。移管は2日ほどで完了。
業者様管理のサーバーでFTPアカウントのログイン情報以外無かったので今回はプラグインでデータベースをダウンロードしました。
データベースダウンロード後、FTPでデータ一式をダウンロードします。
新サーバーのXサーバーにドメインの設定とデータベースの新規作成をします。
phpmyadminにログインし、ダウンロードしておいたデータベースをインポートします。
FTP接続し、データをアップロードします。
wp-config.php等に必要な記述を行います。IPを変更してxサーバー側のサイトの表示確認を行い、問題ないことを確認します。
ドメインのネームサーバーを変更します。
12-24時間程度時間を開けてサーバーが切り替わっていることを確認して移管作業完了です。
まとめ
移管作業中もサイト表示はそのままです。
SEOにも影響の出ない手順で安全に移管完了です。
業者様管理でwordpressのログイン情報のみでも移管は可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。