ご覧頂きありがとうございます!Norio_Takahashiです。
Contents
今回の作業事例
エックスサーバーにワードプレスをインストール後、ssl 化する為にワードプレスアドレスとサイトアドレスをhttpsに変更してしまった。
- WPバージョン 5.4.1
- テーマ Twenty Twenty
- サーバー xサーバー
不具合原因
サーバー側のSSL設定を行わずにワードプレスアドレスとサイトアドレスをhttpsに変更してしまうとサイトも見れなくなり、管理画面にもログイン出来ない為、元に戻せなくなります。
根本的な原因は手順を参考にしたサイトがあったようなのですが、そちらのサイトを確認したところサーバー側のSSL設定の手順が抜けておりました。
復旧作業
サーバーコントロールパネルから「SSL設定」をします。
xサーバーですと30分から1時間程度かかるので時間を少し開けてサイト表示を確認します。
問題なければ.htaccessにhttpからhttpsにリダイレクトの設定を行い作業完了となります。
まとめ
比例的簡単な作業ではありますが、手順を間違うとサイトが表示されなくなります。